1
 
 

泥棒は、無理に奪う意味の「押し取り」に人を意味する「坊」が付いて「押し取り坊」となり、転訛して「どろぼう」になったとする説や、「取り奪う」が転じて「どろぼう」になったとする説などが有力とされる。

关于「泥棒」的由来比较有力的说法是由有强行夺取含义的「押し取り」加上表示“人”的「坊」组成「押し取り坊」,然后误传为「どろぼう」或由「取り奪う」转变为「どろぼう」等。

 

 
 
2
 
 

「どら息子」や「道楽者」などから転じた「どろ」、乱暴の「暴」から「ぼう」になったとする説もあるが、この説は有力とされていない。

也有「どら息子」或「道楽者」等转变的「どろ」加上「乱暴」的「暴」转变的「ぼう」的说法,但这种说法并不是很权威。

 

 
 
3
 
 

また、手拭いや風呂敷などが無かった時代、顔を隠すために顔に泥を塗り、万が一に備え棒を持っていたことから「泥棒」になったとする説もあるが、「泥棒」は近世後期頃から用いられている語で、時代背景に矛盾があり俗説と考えられる。

此外,在没有毛巾的时代为了隐藏自己的长相就会在脸上涂上泥巴,为了以防万一备着棍子,所以称为「泥棒」,也有这样的说法,不过「泥棒」这个词是近代才用的,考虑到时代背景与这个说法矛盾,所以被认为是民间俗话。






分享日本・日语相关高质信息
新浪微博@成都濑川日语学校
QQ:139018830
微信:13708086656
日语学习咨询请拨:028-855558972
学校网址: 
www.jpfw.com
↓长按关注、看最美的日本资讯